MENU
カテゴリー

記事内検索

ドコモのスマート家計簿「スマー簿」の特徴とは?【マネーフォワードMEとの違いを解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

2024年1月31日午後3時をもって、スマー簿はサービス終了します。

こんにちは☆彡 おちみかんです。

2021年7月13日、ドコモとマネーフォワードが共同開発したスマート家計簿「スマー簿」のサービス提供が開始されました。

\ 無料で使える!ドコモサービスは自動更新で手間いらず /

マネーフォワードは家計簿アプリ利用率No.1の「MoneyForward ME」を運営している会社です。

  • 「スマー簿」はどんな特徴があるの?
  • MoneyForward MEとの違いは?
  • ドコモユーザーにメリットはある?

わたしがこの「スマー簿」の発表を見たとき上記のように思いました。そしてこの「マネー簿」について調べてまとめてみました。

この記事を読むと次のことがわかります。

  • 「スマー簿」を機能・特徴
  • MoneyForward MEとの違い

ドコモユーザーならスマー簿を利用すると楽に家計管理ができます。

「スマー簿」は6つのドコモサービスと自動提携でき、グラフ化され一括に確認できるので資産管理が楽になります。

スポンサーリンク

目次

「スマー簿」には4つの特徴がある

「スマー簿」には4つの特徴があります。

  1. ドコモサービスが自動提携される
  2. お金の出入りを見える化
  3. 家計・資産の管理をサポート
  4. あんしんセキュリティ対策

6つのドコモサービスが自動提携

「スマー簿」にdアカウントを入力すると、次の6つのサービスが自動的に連携されます。

  • dカード
  • d払い
  • ドコモ利用料金
  • dポイント
  • ポイント投資
  • THEO+ docomo

家計簿アプリのめんどうな連携の作業を自動で行ってくれるのはうれしい機能です。また上記6つは連携数にカウントされません。

お金の出入りを見える化

ドコモのサービスの他に、マネーフォワードのアグリゲーション基盤を活かして約1,500以上の金融サービスを連携できます。

  • 銀行口座
  • 証券口座
  • 投資信託
  • 仮想通貨・FX・貴金属
  • クレジットカード
  • 年金
  • 電子マネー・プリペイド
  • ポイント
  • その他(ふるさと納税・ネットスーパー等)

※各金融機関等の設定によっては、連携できない場合があります。

さらに連携したサービスの入出金履歴、利用情報、残高情報をグラフ化して一覧で確認できます。

家計・資産の計画的な管理をサポート

毎月の予算と支出の比較が簡単にでき、家計の管理をサポート。

また誕生日やクリスマスなど、特別な日に向けた予算設定もできます。

あんしんセキュリティ対策

「スマー簿」はマネーフォワードと共同開発しているアプリです。マネーフォワードのセキュリティ対策を利用しているので安心して使うことができます。

  • dアカウントでのログイン時「2段階認証」
  • 各金融関連サービスの連携はログインID・パスワードのみ預かる
  • 通信データはすべて暗号化

ドコモは2020年9月に発覚した「ドコモ口座不正出金事件」以降、セキュリティ面の強化に力を入れてきました。

さらに「マネー簿」はマネーフォワードのノウハウも追加されているのでセキュリティ面は安心できるでしょう。

「スマー簿」を利用するにはdアカウントが必須

「スマー簿」を利用するためにはdアカウントが必須です。

「スマー簿」を利用するにはアプリをダウンロードし、dアカウントを入力するだけでOK!

dアカウントを入力すると、6つのドコモサービスが自動連係されます。

無料で使えて、有料オプションで機能拡大!

「スマー簿」は無料でも利用できます。

有料オプションである「プレミアム」を利用すると機能の制限がなくなり使い勝手がよくなります。

基本機能プレミアムオプション
利用料金無料月額500円(税込)
サービス連携可能数10件まで制限なし
データ閲覧可能期間過去1年分制限なし
口座情報一括更新×

金融サービスを多く利用している方は無料版の10件だと足らなくなります。

また無料版は口座情報一括更新ができないので、1つ1つ更新しないといけません。

連携しているサービスが多いと手間ですね。

金融サービスを多く利用している方はプレミアムオプションを使って資産を手軽に管理したほうが楽になります。

期間限定でおトクなキャンペーンを実施

引用:NTTドコモ公式サイト

「スマー簿」は2021年7月13日~2021年9月30日まで2つのおトクなキャンペーンを実施しています。

  1. 「スマー簿」 アプリダウンロード&銀行口座連携キャンペーン
  2. 「スマー簿」 プレミアムオプション契約キャンペーン

この2つのキャンペーンはエントリー不要で条件を満たすとdポイントが貰えます。

それぞれ詳細に見ていきましょう。

「スマー簿」 アプリダウンロード&銀行口座連携キャンペーン

「スマー簿」アプリダウンロードして銀行口座連携した方全員に、dポイント(期間・用途限定)200ptをプレゼントされます。

ポイント進呈条件は下記のとおりです。

  • 「スマー簿」の“金融機関連携機能”を利用し、銀行口座の連携を行っている
  • キャンペーン期間終了時までに「スマー簿」をご利用している
  • 上記2点をポイント進呈時点まで継続
  • ポイント進呈予定時期は11月末

「スマー簿」 プレミアムオプション契約キャンペーン

dカードを所持していてプレミアムオプションを契約した方全員に、プレミアムオプション2か月分の料金に相当するdポイント(期間・用途限定)1,000ptをプレゼントされます。

ポイント進呈条件は下記のとおりです。

  • 「スマー簿 プレミアムオプション」に契約
  • 「スマー簿」で「dカード」連携を行い明細を確認
  • 上記2点をポイント進呈時点まで継続
  • ポイント進呈予定時期は契約開始月の4か月後(例:7月契約→11月進呈)

2つのキャンペーンについて詳しく知りたい方は「マネー簿」キャンペーンサイトをご確認ください。

スマート家計簿 スマー簿

スマート家計簿 スマー簿

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

「スマー簿」と「MoneyForward ME」との違いは?

「マネー簿」は「MoneyForward ME」を運営しているマネーフォワードと共同開発した家計簿アプリです。それゆえ2つのアプリは似ている部分が多くあります。

似ているアプリだったら利用率No.1の「MoneyForward ME」使った方がよいね

2つのアプリは似ているけど機能やサービス面で違うところもあるよ!

「マネー簿」と「MoneyForward ME」の違いはこちら。

マネー簿 MoneyForward ME
登録可能サービス数 約1,500 約2,600
自動更新 有料 無料
レシート入力 ×
利用者 少ない 多い(約1,200万人)
広告非表示 無料(元々広告なし) 有料
グループ作成 × 1つ(有料版は無制限)
グラフ化 無料 有料
CSVダウンロード × 有料
公式サイト詳細を見る詳細を見る

比較すると違いが明確ですね。

「マネー簿」は支出・資産を見やすくするグラフ化が無料で使えたり、邪魔な広告がないのが大きいですね。

「MoneyForward ME」自動更新やレシート入力が使えるのがメリットですね。

どちらも使いやすい家計簿アプリなので自分のあったほうを選ぶと良いです。

<まとめ>ドコモ経済圏の方は「スマー簿」で楽々家計管理できる

ドコモのサービスを多く使っているドコモ経済圏の方に「マネー簿」がオススメ

6つのドコモサービスが自動提携され、これらは提携数にカウントされません。

ドコモ経済圏の方なら無料版でも合計16つのサービスを連携できますね。

ドコモのスマート家計簿アプリ「スマー簿」を利用して家計を見える化し資産形成をはじめませんか?

\ 無料で使える!ドコモサービスは自動更新で手間いらず /

記事の内容で気になる点やわからない点があれば、気軽にコメントしてください。コメントを頂けると、運営者のモチベーションUPにつながります。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次