MENU
カテゴリー
アーカイブ

記事内検索

【体験談】5Gギガライトからahamoに変更する方法を解説!流れを知れば20分で完了!

スポンサーリンク

ahamoは月額料金2,970円でデータ量20GB、5分間通話無料のドコモの格安プランです。

ahamoはオンライン専用プランであるので、契約するときはあなた自身で設定をしないといけません。

ドコモショップにてahamoの契約を手伝って貰えますが、3300円の費用がかかります。

  • ギガプランからahamoに変更したい
  • どのような手続きが必要?
  • ahamoのメリット・デメリットも知りたい

ネットでのプラン変更に抵抗がある方、正常に行えるか不安になりませんか?

この記事ではドコモの5Gギガライトからahamoに変更する方法や流れ、ahamoのメリット・デメリットをまとめています。

この記事でわかること

  • 5Gギガライトからahamoに変更する流れ
  • ahamoのメリット・デメリット

スポンサーリンク

目次

5Gギガライトからahamoに変更するための14ステップ

わたしが5Gギガライトからahamoに契約変更したときの流れを紹介します

流れにそってdアカウントやメールアドレスを入力するだけ。約20分で完了します。

STEP
公式サイトからお申込み
ahamo
  • 月額料金2,970円(税込)
  • 容量たっぷり20GB
  • 国内通話5分間無料
期間限定!他社からの乗り換えでdポイント10,000ptプレゼント!
STEP
契約形態の選択
STEP
dアカウントの確認
STEP
同意事項の確認
STEP
利用情報の登録完了
STEP
料金プラン変更について
STEP
ahamo契約前の確認
  • 対応端末を確認したいなら「対応端末を確認して手続き」をタップ
  • 対応端末を知っているなら「このまま手続き」をタップ
STEP
手続きに関する注意・確認事項①

ここから「My docomo」に移動

STEP
料金プランの手続き①
STEP
手続きに関する注意・確認事項②
STEP
手続きに関する注意・確認事項③
STEP
料金プランの手続き②
STEP
手続きに関する注意・確認事項④
STEP
手続き完了

そもそもahamoとはどうゆうプラン?

ahamo
引用:ahamo公式サイト

ahamoは細かい割引の条件や手数料などを極力なくしたシンプルな料金プランとなっています。

  • 月額料金2,970円(税込)
  • 月間データ容量は20GB(超過後最大1Mbpsの通信速度)
  • 5分以内の国内通話は無料

データ量20GB以上使ってしまった場合どうするの?

データ量20GB以上利用した場合、通信速度最大1Mbpsと遅くなります。

通信速度最大1Mbpsでも日常使う分に支障はないのですが、動画を見ると少し遅いです。

高速通信を維持したい場合、1GBあたり550円(税込)でデータ量を追加できます。

ahamoには以下の3つの意味を込めています。

  1. 「未知の物事を瞬時に理解すること」を意味する「アハモーメント」
  2. 「なるほど」という相づちの英語表現「Aha」
  3. 「楽しい時にアハハと笑う」感嘆詞としての「アハ」
引用:docomoOfficial

ahamoのメリット5選

ahamoは料金が安い以外にもメリットが5つあります。

ahamo メリット5選
  1. ワンプランなので悩まずに契約できる
  2. ドコモの高品質な通信
  3. 対応機種が豊富
  4. 5G回線の高速通信が可能
  5. 24時間オンラインで問い合わせができる

ワンプランなので悩まずに契約できる

ahamoはワンプランしかなく悩まずに契約できます。

ドコモの他プラン(5Gギガホプレミアや5Gギガライトなど)は複雑な割引やオプションが多く、理解するのが難しいです。

ahamoは月額料金2,970円でデータ量20GB、5分間通話無料のワンプランのみ。

2022年6月からデータ量100GBの「大盛オプション」がサービスが開始されますが、このオプションが必要とするのは方はすくないでしょう。

安く高品質なドコモの通信を利用したいなら、ahamoがオススメ。

ドコモの高品質な通信

ドコモの特徴は日本全国で高品質で安定した通信サービスです。ahamoではこの高品質な通信を月額2,970円(税込)で利用できます。

料金の安さを求めると、Y!mobileやUQ mobileなどの格安SIMのプランがあります。

しかしこのような格安SIMは、昼頃や夜などの利用者が多い時間帯の通信速度が遅くなりストレスが溜まります。

ahamoはドコモの回線をそのまま利用できるので、通信速度によるストレスは少ないでしょう。

対応機種が豊富

ahamoの対応機種は多く、各種iPhoneやAndroidで利用できます。

それだけでなくahamoサイトでスマホを安く買え、2021年7月現在、次の3機種を購入できます。

  • iPhone 11(49,390円~)
  • Xperia 1 ll SO-51A(71,500円~)
  • Galaxy S20 5G SC-51A(62,700円~)

スマホ機種はahamo公式サイトで購入できます。

「iPhone 11」をApple公式サイトで購入すると、71,280円~なので、ahamoサイトで買うと約20,000円も安いです。

2021年7月時点で、ドコモオンラインショップでの「Xperia 1 ll SO-51A」と「Galaxy S20 5G SC-51A」は販売はしておらず、ahamoサイトでしか買うことができません。

プランの変更と機種変更を一緒に行いたい方は、ahamoサイトがオススメ。

5G回線の高速通信が可能

ahamoは4Gだけでなく5Gにも対応しています。5G通信を利用するためには、5G対応機種を購入し5G提供エリアに行く必要があります。

2021年7月時点では5G提供エリアは都市圏しかなく、あまり使う機会がないと思われます。

今後5G提供エリアが拡大し、日本全国で5G通信を利用することができるでしょう。

24時間オンラインで問い合わせできる

ahamoの公式サイトやアプリで24時間365日いつでもお問い合わせできます。

お問い合わせはチャットボットが答えてくれます。

また9時~20時の時間帯で専用オペレーターによるチャットもできます。

街のショップに行ったり、電話したりする手間がなくなり、スキマ時間で気軽にお問い合わせできます。

ahamoのデメリット5選

何事も良い面だけでなく、悪い面もあります。そこで、ahamoのデメリットを紹介します。

ahamo デメリット5選
  1. ドコモショップの利用で3,300円かかる
  2. ドコモメールを継続して使うなら月額330円
  3. 留守番電話が使えない
  4. 20歳未満の方は契約できない
  5. 今まで利用できた”割引”や”特典”が使えない

ドコモショップの利用で3,300円かかる

街のドコモショップでahamoに関するお問い合わせをするとサポート手数料3,300円(税込)必要になります。

オンライン専用なので、契約時や機種変更する際わからない点があれば自分で調べないといけません。

わからないまま進めてしまうと予期しないトラブルになるので問題点は解決しておくべきしょう。

手数料がかかりますが、わからないことは街のドコモショップで聞くのが良いでしょう。

ドコモメールを継続して使うなら月額330円

ahamoに変更するとドコモメール(○○@docomo.ne.jp)のメールアドレスは有料になります。

ドコモメール持ち運びサービス(月額330円)を利用すると、ahamoでもキャリアメールが使えます。

これで気軽にahamoに変更できるね!

しかし、ahamoでドコモメールを利用するにはドコモ回線からahamoに変更する際に同時にドコモメール持ち運びサービスに契約しないといけません

すでにahamoを利用している方はドコモメールを使えないので注意しましょう。

留守番電話が使えない

ahamoは留守番電話サービスを利用できません。しかし近年、留守番電話は利用している方は少ないと思います。

スマホの着信履歴から折り返し電話をしたり、LINEなどでメッセージを残すことが多いです。

留守番電話サービスがなくても困ることはないでしょう。

20歳未満の方は契約できない

ahamoは未成年者名義でのご契約はできません。

未成年の方がahamoを利用する場合、親権者名義で契約をし、20歳未満の方を利用者登録する必要があります。

未成年の方がahamoを利用するには親権者の協力が必要になり、手間がかかります。

今まで利用できた”割引”や”特典”が使えない

ahamoはシンプルな料金プランなゆえ、割引や特典が使えません。

今までドコモの回線を利用してきた方がahamoに変更すると、「割引」や「特典」が利用できなくなります。

利用できない割引
利用できない特典
  • ファミリー割引
  • みんなドコモ割
  • ドコモ光セット割
  • dカードお支払割
  • ずっとドコモ特典
  • Amazonプライム1年間無料

ahamoは料金が安いので割引が適応されなくても問題ないですね。しかし特典を受けられないのは少しもったいなく感じます。

<まとめ>注意事項や流れを知っていれば20分で5Gギガプランからahamoに契約変更できる

まとめ

  • 約20分で5Gギガライトからahamoに変更できる
  • 変更は14ステップ
  • 事前に注意点を知っておこう

ahamoは月額料金2,970円でデータ量20GB、5分間通話無料のドコモの格安プラン。

ドコモの他プラン(5Gギガホプレミアや5Gギガライトなど)と比較しても月額料金が安い。

ahamoにプラン変更すると、通信費が節約され、あなたの生活にゆとりが出てくるでしょう。

これを機にahamoに乗り換えてみてはどうでしょうか?

ahamo
  • 月額料金2,970円(税込)
  • 容量たっぷり20GB
  • 国内通話5分間無料
期間限定!他社からの乗り換えでdポイント10,000ptプレゼント!

記事の内容で気になる点やわからない点があれば、気軽にコメントしてください。コメントを頂けると、運営者のモチベーションUPにつながります。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次