- dスマートバンクはどんな銀行?
- ドコモユーザーはおトクになる?
2022年12月12日、NTTドコモと三菱UFJ銀行が共同開発した「dスマートバンク」の提供を開始しました。
dスマートバンクはデジタル口座サービスで、ドコモ回線を利用しているドコモユーザーはおトクになります。
本記事ではdスマートバンクの特徴やメリットとデメリットをまとめています。記事を読むと、dスマートバンクについて理解が深まるでしょう。
dスマートバンク4つの特徴

2022年12月12日にサービス開始したdスマートバンク。dスマートバンクはNTTドコモと三菱UFJ銀行の共同開発されたデジタル口座サービスです。
- ドコモサービスの支払い設定で毎月50ptもらえる
- 給与・年金の受け取りで毎月5ptもらえる
- スーパー普通預金の各種手数料が優遇される
- 残高を3種類に分類できて、管理がしやすくなる
ドコモサービスの支払い設定で毎月50ptもらえる

ドコモの利用料金またはdカードの代金支払いをdスマートバンクに設定すると、毎月50ptのdポイントがもらえます(年間獲得上限600pt)。
ドコモの利用料金は以下のものが対象です。
- ドコモの携帯電話料金(ahamo含む)
- ドコモ光
- ドコモでんき
dポイントが50ptもらえるのは、登録から2年間のみです。3年目以降はもらえるdポイントが30ptに減少し、年間獲得上限も360ptになります。
ドコモユーザーであれば、支払い設定をするだけでdポイントがもらえるのでおトクです。
給与・年金の受け取りで毎月5ptもらえる
給与または年金の受け取りをdスマートバンクに設定すると、毎月5ptのdポイントがもらえます(年間獲得上限60pt)。
dポイントを獲得するには以下の条件があります。
- 給与または年金の受け取り
- 1回の振込金額が10万円以上
一度設定するだけで、dポイントをもらえます。面倒ですが、おトクなサービスなので活用していきましょう。
スーパー普通預金の各種手数料が優遇される
dスマートバンクを利用すると、三菱UFJ銀行のスーパー普通預金(メインバンクプラス)の各種手数料が優遇されます。
優遇内容 | 給与・年金の受け取り(10万円以上/回) | Eco通帳の利用(インターネット通帳) |
三菱UFJ銀行ATM時間外手数料 | 何回でも無料 | 何回でも無料 |
提携先コンビニATM手数料 | 2回まで無料 | 1回まで無料 |
三菱UFJダイレクト他行宛振込手数料 | 3回まで無料 | 1回まで無料 |
手数料は安いですが、毎回支払っていると大きな金額になります。dスマートバンクを活用することで、無駄な手数料を支払うのを防げます。
残高を3種類に分類できて、管理がしやすくなる

dスマートバンクには残高を3種類に分類できる機能があります。
口座残高を生活資金用途とする「おサイフ」と貯蓄用途とする「貯金箱」、THEO+docomoと連携する「はたらく貯金箱」の3つがあります。
名称 | 用途 |
おサイフ | 生活費や各種支払いなどで使うため |
貯金箱 | お金を貯めるため貯金の頻度や金額は自由に設定できる |
はたらく貯金箱 | 資産運用のためTHEO+docomoと連携しておまかせ資産運用 |
dスマートバンクの始め方





dスマートバンクのメリット・デメリット

dスマートバンクのメリットとデメリットを紹介します。
メリット
ドコモユーザーやdカード所有者であれば、dポイントがもらえるサービスが活用できます。dスマートバンクから支払いをする設定をするだけで、毎月50ptのdポイントがもらえるのでおトク。
dスマートバンクは、dポイントを効率よく貯めたいドコモ経済圏を利用している方に、オススメのデジタル口座です。
デメリット
dスマートバンクアプリから口座振込や振替ができません。口座振込や振替を行う場合、三菱UFJダイレクトのアプリに遷移しないといけません。
手間がかかるので、最初から三菱UFJダイレクトのアプリを利用したほうが楽です。
dスマートバンクはサービス開始したばかりです。今後のアップデートによって機能が充実する可能性が考えられ、ユーザーにとって使いやすくなると期待できるでしょう。
dスマートバンクのよくある質問
<まとめ>ドコモユーザーであれば利用する価値あり
dスマートバンクは、NTTドコモと三菱UFJ銀行の共同開発されたデジタル口座サービスですNTTドコモは楽天やauのような銀行サービスがありません。
dポイントを効率よくためて・つかうドコモ経済圏にとって、dスマートバンクは待望の銀行サービスです。ドコモサービス支払い設定や給与・年金の受け取り設定をすると、dポイントがもらえるのでおトク。
無料で口座開設できるので、銀行口座を新しく作りたい方にオススメです。
コメント